430件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

現在、長岡市においてプロ化を目指しているバレーボールチームやフットサルチームの存在は、地域活性化だけではなく、魅力発信の大きな力になると考えます。  本市は、これまで選ばれるまち長岡実現に向けて、移住定住推進ふるさと納税、SNSを活用した情報発信を通して効果的に魅力PRしてきました。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

大きな柱の4番目は、長岡を楽しく元気にする活動推進魅力発信です。スポーツ推進基本計画に基づき、平成21年3月にスポーツ施設整備基本構想が策定され、その中でニュータウン運動公園体操専用練習場の新設、中之島体育館全面改装悠久山屋外プールの廃止などが示されました。市議会では、平成30年10月にスポーツ推進条例を制定して、スポーツによるまちづくり推進をうたっております。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

あわせて、長岡魅力発信観光拠点整備を進め、長岡まつり花火大会はもとより、感染禍で中止していた様々なイベントを復活・開催することにより、観光交流人口拡大を図り、地域活性化につなげてまいります。  以上を踏まえ、選ばれるまち長岡実現に向けて、市民生活の安定と向上と選ばれるための成長戦略重点を置き、全力で市政運営に邁進する決意です。  

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月総務委員会−02月20日-01号

一 君   関   充 夫 君   中 村 耕 一 君   丸 山 勝 総 君   笠 井 則 雄 君   五 井 文 雄 君    ────────※──────── 〇説明のため出席した者   高見副市長       大滝副市長   野口政策監       渡邉地域政策監     兼危機管理監   竹内地方創生推進部長  柳鳥総務部長   近藤財務部長      山田ながおか魅力                 発信

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日広域観光交流促進調査特別委員会−12月21日-01号

さらに、本市は現在まちづくりの大きな転換期にあることから、このタイミングを逃すことのないよう、交流人口定住人口拡大に向け、魅力発信及び観光誘客等観光交流事業に関わる調査や研究を継続していく必要があると考えます。 ◆志賀泰雄 委員  前回の中間報告以降、この約2年間の勉強を踏まえての報告になります。新たな大型ホテル市内中心部にオープンしました。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

次に、62ページ、重点戦略5、新潟暮らし魅力発信と多様な支援による移住定住促進について、本市は、日本海拠点都市としての活力田園のゆとりを併せ持ち、田園四季折々の恵みで都市を潤し、また都市はその活力によって田園を豊かにしています。住民自治地域コミュニティーの力が地域の防災、防犯や子育て、教育の面などでも発揮され、安心して暮らせる新潟市を支えています。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

次に、19ページ、特に(1)、「産業まち東区」の魅力発信では、ものづくりをはじめとする産業魅力観光教育に結びつけていく産業観光の進展に向け、民間事業者などと連携して取り組んでいきます。  次に、20ページ、Ⅱ、だれもが互いに学び合い、共に育つまちでは、多様な連携と交流による人材育成の視点でまとめています。  

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

そのため、例えば今年度は、ながおか魅力発信課において、サーチ・エンジン・オプティマイゼーションという、いわゆるホームページを検索したときにお金をかけて検索結果の上位に出すということで、長岡市の移住と検索したときに長岡市の移住サイト上位に出るようなことをお金をかけてやるというようなことも試しております。  

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

今後もこうした積極的な取組を展開するとともに、9月補正で予算化した取組を始めた効果的なウェブ広告戦略を併せて用いることで燕市の魅力発信に注力しながら、新規獲得者開拓やリピーターの増加を図り、さらなる応援人口拡大を目指してまいりたいと考えています。 ◎都市整備部長高波茂君) 私からは、ご質問の大項目1と2についてお答えをいたします。  

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

さらに、本市のおいしい農産物加工品消費者流通関係者皆様に知っていただくために、私が先頭に立ってトップセールスを行い、新たな販路開拓本市魅力発信を進めてまいります。                〔豊島 真議員 発言の許可を求む〕 ○副議長(金子益夫) 豊島真議員。                   

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

本市においては、これまでも新潟県と連携し、本市魅力発信に取り組んでまいりましたが、コロナ禍において、首都圏での移住セミナー相談会の対面での実施が困難であったことから、オンライン開催に変更したほか、全国から気軽に相談できる常設のオンライン移住相談窓口を開設するなど、新型コロナウイルス感染症に対応した取組を行いながら、新潟暮らし魅力をアピールしてまいりました。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

そして、本市のおいしい農産物消費者流通関係者皆様に知っていただくため、私が先頭に立ってトップセールスを行い、新たな販路開拓本市魅力発信を進めていきたいと考えております。  次に、優位性を生かしたまちづくり拠点性向上についてです。  本市は、本州日本海側唯一政令指定都市として、国内外と結ばれた高い拠点性を有するとともに、四季折々の姿を見せる豊かな自然環境に恵まれています。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

江南区、「江南区をPR魅力発信プロジェクトについて、県外学生地元農産物を送り、地域への愛着を一層深いものにできたことを評価する。今後も学生との情報交換地域魅力を発信し続けるとともに、構築できた関係ふるさとへの回帰卒業後の地元就職へとつなげる工夫に期待する。 (選挙管理委員会)  期日前投票所の増設について、前向きに検討を深め、投票環境の改善に一層努められたい。

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

江南区、「江南区をPR魅力発信プロジェクトについて、県外学生地元農産物を送り、地域への愛着を一層深いものにできたことを評価する。今後も学生との情報交換地域魅力を発信し続けるとともに、構築できた関係ふるさとへの回帰卒業後の地元就職へとつなげる工夫に期待するとの意見がありました。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

若い世代や外国人の特性に合わせた効果的な魅力発信に一層努められたい。  こども未来部児童相談所コロナ禍においても、里親制度理解促進を図り、登録数を伸ばしてきたことを評価する。一方で、虐待や保護の件数は高止まりを続けており、職員多忙化も続いている。引き続き職員を増員し、子供たちにとってより安心感のある環境整備を進めてもらいたい。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月07日-06号

区役所、「江南区をPR魅力発信プロジェクトでは、県外学生地元農産物を送り、地域への愛着を一層深いものにできたことを評価します。これで終わりではなく、今後も学生との情報交換の中で地域魅力を発信し続けるとともに、卒業後の地元就職へとつなげる工夫を期待します。  政策企画部広報課市報にいがたや本市ホームページバナー広告収入取組を評価するが、市報広告内容に偏りが気になることがある。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

中でも秋葉区独自の政策推進経費による里山を活かしたまちづくり推進や西区特産農産物魅力発信ブランディング事業は、特色ある区づくりの模範となる取組だと思います。こうした各区の秀でた事業スキーム各区で共有しながら、8区の総合力本市全体の活性化につなげていっていただきたい。